Quantcast
Channel: ヨット部のblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

全日本インカレ 受付・計測・開会式!

$
0
0

こんばんは、4年の仲山好です^^

今日は、10:00から受付、計測を行いました。

今年はインスタグラムのデザインの表紙のパンフレットで、
参加賞(?)はマグカップでした♪


計測後は16:00の開会式まで各艇で艇の最終チェックを行い、
明日からのレースに向け準備をしました。


今大会は吹き予報なので、毎日の艇のチェックが大切になりそうです。。


閉会式では、優勝旗返還を行いました。
川村岳くんが行ってくれました♪

f:id:kanoya12:20161102160358j:image:w360

f:id:kanoya12:20161102223721j:image:w360

ここで、最後のインカレに向けて一言二言。。笑


私は選手として全日本インカレに出場するのは3年ぶり2回目となります。

スナイプクラスではなく470クラスで戦うことを決めたのは約1年前。
皆様方のいろんな見方があると思いますが、これで戦おうと決めここまでやってきました。
目標をしていた大会も明日から始まろうとしています。


この4年間を振り返るといろんなことがあって、ここでは書ききれないほどですが、
どんな状況でも諦めず、辛いことも受け入れて、
前を向いて進んで来れて本当に良かったと思っています。


そして、どんなことも共に乗り越えていけるペアに出会えたことに本当に感謝しています。
2年間ペアを組めて本当によかったです。
和也のがんばりを無駄にしないためにも、
どんなことがあっても最後の最後まで諦めないセーリングをしたいと思います。


基本に忠実に、特別なことをするわけではなく、
冷静に練習通りの走りができれば大きく外すことはないと思います。


最後に、
いつも応援してくださっている皆様、いつも本当にありがとうございます。

このインカレで私たちの1年間をこのレガッタを通して表現できたらいいなと思います。
どんなことも受け入れて、最後の最後まで戦い抜くことをここで誓いたいと思います。



それでは、今日はこのへんで。。
おやすみなさい。。



※この記事は、下記URLと重複しています。ご了承ください。
「全日本インカレ 受付・計測・開会式!(http://d.hatena.ne.jp/kanoya12/20161102/1478092472)」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

Latest Images

Trending Articles